お知らせ

 胎内小学校は、平成22年4月に開校した学校です。新潟県北部の胎内市にある児童数約300人の小学校です。
 ソーラーパネルでの太陽光発電、発光ダイオードの照明設備、外光を積極的に取り入れる工夫など、環境保護を考えた校舎となっています。校地内には、学校ビオトープがあります。

2年生には、保護者の方の読み聞かせをお願いしました。「おもしろかったー!」 「どうしてその本を選んだんですか」 「また、読みに来てほしいと思いました」などの感想が聞かれました。
今日は、地域の方から四年生に読み聞かせをしていただきました。ありがとうございます。冬にも読み聞かせやりたいなと思っています。皆さんいかがですか。
「胎内市教育の日」、PTAコンサートの後、15:30~第4回目の会議を行いました。 10/18に実施したにこにこ体験フェスティバルの成果と課題を洗い出し、次年度へのよろよい方向性を探りました。また、各学年の生活科や総合的な学習の時間への参画について熟議しました。委員の皆様、ありがとうございました。
全学級で、道徳の授業を公開しました。みんな真剣に学んでいました。 先生方も、真剣でした。 ↓1-1 ↓2-1 ↓2-2 ↓3-1 ↓3-2 ↓4-1 ↓4-2 ↓5-1 ↓5-2 ↓6-1 ↓6-2 ↓特別支援1 ↓特別支援2 ↓特別支援3 ↓特別支援4 ↓特別支援5
最後のBlieveの合唱よかったですね。一流の音楽にふれた子どもたちの感動が、最後のお礼の言葉から伝わってきました。ありがとう!
Loading...
広告
097226
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る