一覧に戻る

10月の全校朝会

はじめに校長先生のお話でした。校長先生からは、①友だちへイライラぶつけないで相談すること、②校歌を一生懸命に歌おう、という内容でした。10月は、いじめ見逃しゼロスクール集会がありますし、友だちへのよりよい接し方、学級のめあての確認などを行います。また、校歌を大切にするという意味でも、校歌をしっかり歌えるようにみんなで歌っていきます。

また、夏休み科学標本写真展覧会、胎内市親善陸上競技会の表彰を行いました。最後は、生活指導担当職員から、今月のめあてについての話がありました。

みんな真剣に聞いていました。

広告
092537
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る