RSS2.0
 さわやかな晴天の下、胎内小学校運動会を行いました。子どもたちのアイデアと笑顔あふれる、天気にも負けないさわやかな運動会でした。  校援会の皆様、PTAの皆様はじめ、ご来場いただいた皆様の御協力で、大変スムーズな運動会になりました。また、子どもたちへのご声援ありがとうございました。心より感謝いたします。 【結果】 優勝:白組  準優勝:赤組  応援賞:赤組 
    おはようございます。 本日の運動会は、予定通り実施いたします。子どもたち一人一人が自分のめあてが達成できるように、また、素敵な思い出になるように、職員一同努めてまいります。保護者の皆様、どうぞ、応援をよろしくお願いいたします。 2つお願いです。 ①駐車場は、すでに配付済のお知らせの通り、ルールを守って安全にお願いいたします。くれぐれも近隣店舗様等に駐車なさらないようお願いいたします。なお、校援会の皆様が交通誘導くださいます。誘導員の指示に従って、安全にお願いいたします。 ②観覧席ですが、「校舎側のみ」です。昨年度とは異なりますのでご注意ください。得点版前、児童応援席側は「観覧禁止エリア」です。用事があって児童応援席に行きたい場合は、学校職員にお声がけください。  以上です。よろしくお願いいたします。
1年生は生活科で学校探検をしています。今日は1年2組が校長室にやってきました。
リライ本郷さん、JAさんの御支援をいただき、5年生は田植え体験をしました。コシヒカリを植えました。田植えは順調でしたが、そのあと想定外の雨が降りまして…。大変でした。
胎内市あいさつの日です。5月は学校の都合により14日に行いました。6年生が当番学年としてがんばっていました。
運動会の応援練習が本格化してきました。今日からは1~6年生がそろっての赤組、白組応援練習が始まりました。
交通安全教室を、警察、胎内市役所、交通安全指導員の皆さんのご協力の下行いました。1,2年生は横断歩道の渡り方、3,4年生は自転車の実技指導、5,6年生は「内輪差」などのビデオ指導を行いました。大切なのはこの学習を日常生活に生かせるか。各家庭でも子どもの実態把握や自転車の乗る範囲の話し合いをぜひお願いします
火災想定の避難訓練を行いました。消防の方から「訓練は本番のように。本番は訓練のように」という指導をいただきました。命を守るための行動を徹底します。
児童朝会で「委員会紹介」を行いました。5,6年生は各委員会の目標や活動内容を分かりやすく伝えてくれました。そして、1~4年生はしっかり聞いていました。各委員会のアイデアあふれる活動が楽しみです。
4月から、3~6年生はランチルームで給食を食べています。6年生がよいお手本となっています! 1,2年生は教室で給食を食べています。給食の準備の仕方、給食の片付けの仕方などを、丁寧に教えています。